ミヤコのプリン食べ歩きなの

ミヤコが食べ歩いたプリンの数々なの~

お店の写真はインスタ@miyakopuddingを見て欲しいの~。

プリン入りのもの

*日本橋せいとう* 1948年プリン&安納芋プリンサンド 864円(税込) 【東京都中央区日本橋本町】

前にも紹介したせいとう 本店のプリンサンド&安納芋サンドなのー。2つセットで588kcalなの。 原材料は黒パン、安納芋、牛乳、グラニュー糖、卵、クリーム、生乳、黒胡麻、ショ糖、着色料、乳化剤、加工でん粉、イーストフード、香料、V.C、pH調整剤だったの…

*cafe cocona* パン de プリンアラモード 788円(税込)【東京都墨田区・押上】

業平3丁目の交差点のところにあるカフェなのー。東武百貨店池袋店の第二回昭和レトロな世界展に出店したときに、東武百貨店限定商品として売り出したプリン入りのパンなのー。1個425kcalなの。 原材料はプリン、コッペパン、クリーム、砂糖、果物、乳化剤、…

*イマノフルーツファクトリー* プリンアラモード 王道のフルーツ 1430円(税込) 【東京都中央区・茅場町】

フルーツサンドで有名なイマノフルーツファクトリーが、東武百貨店池袋店の第二回昭和レトロな世界展に出店したときに東武百貨店限定、1日150食限定で販売されたプリンアラモードなのー。 かなり大き目なプリンはとてもしっかりとした硬さで、甘さは控えて卵…

*パープルダリア* ピスタチオプリンサンド 1080円(税込) 【北海道札幌市中央区・すすきの】

パープルダリアで期間限定のピスタチオプリンが挟まれたサンドウィッチも売っていたから、一緒に食べてきたのー。 ふわふわしっとりの食パンに、ピスタチオ片のかかったピスタチオプリンとぎゅうひが挟まれていて、コリアンダーとマーマレードレモンバターで…

*プティング・マルヤマ* 季節のプディング・アラモード 1200円(税込)【北海道札幌市中央区】

西28丁目と円山公園駅から歩いて行けるくらいのところにあるプリンのカフェなのー。 普通の住宅を改装した場所だから、住宅街の中にある上に外観もかなり分かりにくいから行くときは注意なのー。 今回は2種類のプリンメニューを頼んだのー。まずはレギュラー…

*モンテール* ケーキとプリン 224円(税込)

モンテールの下にプリンが入ったカップケーキなのー。1個238kcalなの。 原材料は牛乳、液全卵、砂糖、クリーム、小麦粉、加糖練乳、液卵黄、カラメルソース、乳等を主要原料とする食品、加工油脂、水飴混合異性化液糖、みりん、粉糖、食塩、マーガリン、グリ…

*マリオンクレープ* プリンアラモード 700円(税込)

全国展開しているクレープ屋さん、マリオンクレープが東武百貨店池袋店で2022年10月20~25に開催された60周年記念、第二回昭和レトロな世界展に出店したときに東武百貨店限定で出品したプリンアラモードのクレープなのー。 のっかっていたプリンは見た目も食…

*ぷりん朋のわ* 飲むぷりん 抹茶みるく 400円(税込) 【東京都八王子市】

前に紹介した八王子の森のこびとと同じ場所にあるプリン専門店で、ここの営業日は水~土なのー。 gametabiaru.hatenablog.com 森のこびとが閉店しちゃったから、こっちの営業日が前より増えてるみたいなのー。 たくさんプリンがあったけど、その場でしか食べ…

*連珍 * タロイモプリンケーキ 650円(税込) 【東京都中央区日本橋人形町】

人形町にあるタロイモスイーツの専門店、連珍のタロイモプリンケーキなのー。 これは本店では売ってないみたいで、池袋の東武百貨店の催事で出ていた時に1日20個限定で販売されていたものなのー。カロリーや原材料表記はなかったの。 タロイモのクリームの下…

*パステル* 秋のモンブランプリンロール 651円(税込)

東武池袋百貨店で2022/9/15~9/28に開催されていた「秋のフードフェスティバル」第二弾の企画品として、1日40個限定で販売されたモンブランプリンロールなのー。 パステルで普段売っているプリンロールの上に、モンブランクリーム絞って上に渋皮栗をのっけて…

*オールドタイランド* カノム・モーケン 560円(税込) 【東京都千代田区・市ヶ谷】

オールドタイランドのプリン2つめは、タロイモを使った焼きプリンケーキなのー。 下が黄色いプリンで、上は白いお餅みたいなケーキ層になっていたのー。上にはクラッシュピーナッツが散りばめられているの。 タロイモの持っている甘味と味がかなり強くて、そ…

*元禄堂* 生とろあんぱん プリン 286円(税込) 【東京都墨田区押上】

生とろあんぱんの専門店、元禄堂でプリン入りのあんぱんを見つけたから買ったのー。1個333kcalなの。 原材料はフラワーペースト、乳調製品、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、マーガリン、砂糖、卵、クリーム、パネトーネ種、発酵種、パン酵母、食塩、米粉…

*ローソン・ヤマザキ* 埋もれるショートケーキプリン 350円(税込)

ローソンのUchi Cafe’ スイーツシリーズで、プリンとショートケーキが組み合わさったスイーツなのー。1個196kcalなの。 作っているのは山崎製パンだったのー。ヤマザキの商品なのにデイリーヤマザキでは売らないのが不思議なのー。 原材料は液卵、牛乳、ホイ…

*姫路ミルキーウェイ* ぷりんモンブラン(苺みるく) 670円(税込)

姫路ミルキーウェイのぷりんモンブランの最後はイチゴミルク味なのー。原材料とカロリーは書いてなかったの。 これはミルクプリンとイチゴのプリンが半々に入っていたんだけれども、苺プリンの方はレアチーズ以上に酸味が強くてびっくりしたのー。 そのおか…

*姫路ミルキーウェイ* ぷりんモンブラン(れあちーず) 670円(税込)

姫路ミルキーウェイのぷりんモンブラン、2つめはレアチーズ味なのー。 これもカロリーや原材料の記載はなかったの。 基本構造はチョコレートのと同じで、チョコプリンだった部分がレアチーズ味のプリンになっていたのー。 ほんの少しだけ酸味を感じるから、…

*姫路ミルキーウェイ* ぷりんモンブラン(濃厚チョコレート) 670円(税込)

通販や催事出店でプチサイズのゼリーを売っているお店なのー。 プリンって書いてあるけど実際にはゼリーだから買う機会がなかったんだけれど、今回はモンブランプリンを売っていたから買ってきたのー。カロリーや原材料は書いてなかったの。 ふんわり生地の…

*sweets cafe りーちゃん家* プリンアラモード 800円(税込) 【沖縄県宮古島市平良字】

パイナガマビーチのすぐそばにあるカフェなのー。 プリンアラモードがあったから食べてきたのー。 運ばれてきてびっくりのサイズなのー。 これはプリンアラモードっていうよりもプリンパフェの方がイメージが近いと思うのー。 プリンはしっかりした硬さの硬…

*宮古島 東急ホテル&リゾーツ* ハニートースト カスタードプリンとバニラアイス添え 1520円(税込) 【沖縄県宮古島市下地字】

宮古島 東急ホテル&リゾーツ内のレストラン、ムーンシェルでやっているプリンの乗ったハニートーストなのー。 プリンはとろ~っとしたゆるい仕上がりで卵の味と洋酒の香りが強めになっていたのー。 蜂蜜のたっぷりかかった生クリームとバニラアイスだけじゃ…

*熱海プリン* FUJISANモンブラン 680円 【静岡県熱海市銀座町】

熱海の有名なプリン専門店、熱海プリンのカフェ2ndの方で売っているモンブランのプリンなのー。 見た目は、新潟の「パンとワインと三弥」のモンブランプリンに似ているのー。 gametabiaru.hatenablog.com 和栗のクリームの下に硬めプリンがあって、その下が…

*パンとワインと三弥* 京都 宇治抹茶モンブラン 968円(税込) 【新潟県新潟市中央区】

パンとワインと三弥の2つめは、このとき新商品として出ていた宇治抹茶モンブランなのー。 「プリン」って入ってないけど、これも構成はモンブランプリンと一緒で、外側のクリームが栗じゃなくて京都産の宇治抹茶のクリームになっているのー。 抹茶のクリーム…

*パンとワインと三弥* モンブランプリン 968円(税込) 【新潟県新潟市中央区】

ワインバーで売っているオリジナルのプリンに、マロンクリームをかけてモンブラン風にしたスイーツなのー。 普通のモンブランは3mm~5mm程度の太さのマロンクリームだけど、ここのは1mmのすごく細いものを使っていて、口どけがすごくよくなっていたのー。 中…

*ローソン×八天堂* かすたーどプリンアラモード風 378円(税込)

八天堂とローソンがコラボしたサンドイッチシリーズに、プリンアラモードって書いてあったのがあったから買ってみたのー。2個分のカロリーが403kcalだったの。 作っているのは「サンデリカ」っていうところだったの。 原材料は焼プリン、パン、黄桃・シラッ…

*ファミリーマート* 焦がしバナナプディングケーキ 248円(税込)

ファミマスイーツのバナナプリンケーキなのー。1個203kcalなの。 原材料は加糖卵黄、牛乳、砂糖、バナナ、鶏卵、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、バナナピューレ、カラメルソース、植物油脂、還元水あめ、水あめ、寒天、トレハロース、糊料、乳化剤、膨張…

*オランジェ×トーラク* 神戸プリンのロールケーキ 645円(税込)

Orange(オランジェ)っていうロールケーキやワッフル、シュークリームなんかを販売しているギルドと、このブログでも何度か紹介しているトーラクが販売している神戸プリンがコラボした商品なのー。 1本で666kcalなの。重量は書いてなかったけど、15camくら…

*セブンイレブン* パンプディング 300円(税込)

セブンイレブンのパンプディングなのー。1個299kcalなの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、クリーム、パン、砂糖、卵、メープルフィリング、ゼラチン、小麦粉、食塩、澱粉、ファストスプレッド、バター、加工澱粉、グリシン、香料、乳化剤、糊料、…

*ローソン・ヤマザキ* プリンオムレット 西武酪農牛乳使用 198円(税込)

ローソンで販売していたプリンの入ったケーキなのー。西武酪農牛乳使用って部分までが商品名みたいなのー。 作ってるのは山崎製パンなのー。デイリーヤマザキで売らずにローソンで売るのがなんとも不思議なのー。1個327kcalなの。 原材料は液全卵、砂糖、ホ…

*菊家* ぷりんどら 194円(税込) 【大分県大分市】

大分県に展開しているお菓子のお店で、それ以外の地域のスーパーとかでもたまに売っていることがあるのー。 プリンの挟まれたどら焼きを見つけたから買ったのー。1個184kcalだったの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、小麦粉、全卵、加糖卵…

*ヤマザキ* 安納芋蒸しケーキのとろけるぷりん 138円(税込)

最近行けるお店が少なくて下書きが少なくなってきちゃったから、明日からまた1日1回更新に戻すのー。増えてきたらまた2回にするのー。 ヤマザキの「蒸しケーキのとろけるプリン」シリーズの安納芋味なのー。1個285kcalなの。 gametabiaru.hatenablog.com 原…

*モンテール* 蒸しケーキプリン 抹茶黒蜜 258円(税込)

モンテールの蒸しケーキプリンの抹茶黒蜜味なのー。1個275kcalなの。 原材料は乳等を主要原料とする食品、牛乳、液全卵、砂糖、加糖練乳、黒蜜ソース、液卵黄、小麦粉、加工油脂、水飴混合異性化液糖、抹茶、トレハロース、加工デンプン、乳化剤、香料、膨張…

*プルマンベーカリー* メロンプリンパン 220円(税込)【北海道札幌市西区・宮の沢】

札幌の市営地下鉄宮の沢駅前にあるパン屋さんなのー。 メロンプリンの入ったパンを売っていたから買ってみたのー。カロリーや原材料は不明なの。 名前からメロンパンみたいな生地と勘違いしていたけれど、生地全体がしっとりしていて表面がべたっとしたお菓…